MENU

アスクル法人登録は個人事業主でもOK!メリットと登録方法を徹底解説

  • 個人事業主だから、アスクルの法人登録はできないんじゃないか…
  • 屋号で登録したいけど、手続きが面倒くさそう…
  • そもそも、個人でLOHACO(ロハコ)を使うのと何が違うの?

フリーランスや個人商店など、個人事業主として日々奮闘されているあなたへ。

事業に必要な備品や消耗品の購入、意外と時間と手間がかかっていませんか?

実は多くの個人事業主様がアスクルを活用し、経費管理の効率化やコスト削減を実現しています。

そこで、アスクルの法人向けサービスについて、アスクル正規取扱販売店(株)STアオキが徹底的に解説します。

まずはカタログ(無料)だけでも見てみたい!という方は、無料会員登録にて、お申し込み可能です。

カタログは無料請求できますので、ぜひお気軽にご利用ください。

\ 会員登録カンタン3分

目次

アスクル法人登録は個人事業主でも可能?

屋号や事務所名をお持ちの個人事業主の方であれば、アスクルの法人向けサービスに問題なくご登録いただけます。

「法人登録」という言葉から、株式会社や合同会社でないと登録できない、というイメージを持たれがちですが、実際には事業者向けのサービスとご理解ください。

なぜお得?個人事業主がアスクルに法人登録する5つのメリット

個人向けサービスにはない、事業者ならではのメリットがたくさんあります。ここでは代表的な5つのメリットをご紹介します。

メリット1:経費管理が圧倒的にラクになる【請求書で一本化】

プライベートの買い物と事業用の備品購入がクレジットカードの明細で混ざってしまい、経理処理に時間がかかっていませんか?

アスクルなら購入履歴をWeb上で一括管理でき、毎月一回の請求書払いに対応しています。これにより、経費の仕訳作業が劇的に簡単になり、本業に集中する時間を生み出します。

メリット2:法人向け価格でお得に購入できる

アスクルは、法人(事業者)向けに最適化された価格設定になっています。

特に、コピー用紙やインク、ファイルといった定番の消耗品は、個人向けサービスよりもお得に購入できるケースが多くあります。

メリット3:選べる支払い方法で資金繰りがスムーズに

クレジットカード払いはもちろん、毎月の利用分をまとめて支払う「請求書払い(口座振替・銀行振込)」が選択可能です。

これにより、手元のキャッシュフローを安定させることができます。

支払い方法締め日お支払い日
口座振替毎月10日/25日/末日から選択締め日により異なる
銀行振込毎月10日/25日/末日から選択締め日により異なる
クレジットカードご利用のカード会社に準ずるご利用のカード会社に準ずる

メリット4:圧倒的な品揃えとスピーディーな翌日配送

事務用品はもちろん、現場で使う作業用品、衛生用品、介護用品、さらにはお茶やコーヒー、ノベルティ作成まで、事業に必要なありとあらゆるものが揃います。

「明日これが欲しかった!」という急なニーズにも、最短翌日配送でお応えします。(※一部エリア・商品を除く)

メリット5:正規取扱販売店による手厚いサポート

私たちのような正規取扱販売店を通じてご登録いただくと、単なる通販サイトとしてだけでなく、お客様の事業をサポートするパートナーとして、購入に関するご相談やコスト削減のご提案など、様々なサポートを受けることができます。

\ 会員登録カンタン3分

【LOHACO(ロハコ)】との違いは?アスクル法人登録(個人事業主)と個人利用を比較

「個人向けのLOHACOでも色々買えるけど、何が違うの?」という疑問にお答えします。

一番の違いは「利用目的」です。アスクルは事業用、LOHACOは個人・家庭用と明確に分かれています。

項目アスクル(法人向け)LOHACO(個人向け)
対象法人・個人事業主個人
価格法人向け価格個人向け価格
品揃えオフィス用品、現場用品など専門的な商品が豊富日用品、食品、コスメなどが豊富
支払い方法請求書払い、クレジットカード、代金引換などクレジットカード、PayPay、代金引換など
サポート正規取扱販売店によるサポートありカスタマーサービスによる対応
登録要(審査あり)不要(Web会員登録のみ)

事業で使うものを継続的に購入するのであれば、経費管理や価格、サポート面でメリットの大きいアスクル法人登録が断然おすすめです。

\ 会員登録カンタン3分

アスクル法人登録(個人事業主)の条件と必要なもの

登録はとても簡単ですが、いくつか基本的な条件があります。

登録の基本条件

  • 法人または個人事業主であること
  • 屋号、事務所名、店舗名などをお持ちであること
  • 事業の実態が確認できること
  • (ご注意)一般のご家庭でのご利用は登録できません。

登録に必要な情報

基本的には、Webフォームから以下の情報を入力するだけでお申し込みが完了します。特別な書類の郵送などは原則不要です。

  • 事業所名(屋号)
  • 代表者氏名
  • 事業所の住所、電話番号
  • 担当者名 など

※アスクルの審査基準により、場合によっては開業届の控えなど、事業実態を確認できる書類のご提示をお願いすることがあります。

\ 会員登録カンタン3分

簡単3ステップ!アスクル法人登録の流れ|相談からご利用開始まで

面倒な手続きは一切ありません。Webからのお申し込みでスピーディーにご利用を開始できます。

ステップ1:Webフォームから無料登録のお申し込み

まずは無料会員登録フォームに、必要事項を入力して送信してください。最短5分で完了します。

\ 会員登録カンタン3分

ステップ2:担当販売店による登録・アスクルによる審査

お申し込み情報をもとに、私たちがアスクルへの登録手続きを代行し、アスクルにて簡単な審査が行われます。

ステップ3:ID・パスワードの発行とご利用開始

審査が完了次第、ご登録のメールアドレスに専用のログインIDとパスワードをお届けします。

その時点からすぐにアスクルのWebサイトでご注文いただけます。最新のカタログも同時期にお届けします!

まとめ|個人事業主こそアスクル法人登録!まずは無料カタログ請求から

この記事の要点をまとめます。

  • 個人事業主でも、屋号があればアスクルの法人登録は可能です。
  • 請求書払いや法人価格など、事業を効率化するメリットが豊富にあります。
  • 個人向けLOHACOとは目的が異なり、事業用途ならアスクルが最適です。
  • 登録はWebから簡単に行え、私たち専門の販売店がしっかりサポートします。

事業の必需品の購入にかかる「時間」と「コスト」と「手間」。

これらを削減できれば、あなたはもっと本業に集中できるはずです。アスクルは、そのための強力なパートナーになります。

「まずは、どんな商品が、どれくらいの価格で買えるのか知りたい」

そう思われた方は、ぜひ無料のカタログをご請求ください。

分厚いカタログをパラパラめくるだけでも、きっと新たな発見があるはずです。

\ 会員登録カンタン3分

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次